白木整形外科クリニック

TEL 06-6674-8055

【診療時間】午前 9:00~12:00/午後 16:00~19:00
【休診日】水曜午後、土曜午後、日曜・祝日

当院からのご案内INFORMATION

当院からのご案内

マイナ受付に対応しています

当院では、マイナンバーカードが保険証としてご利用いただける「マイナ受付」を開始いたしました。

マイナ受付に対応しています

ご利用方法

  1. 受付に設置のマイナ受付機にマイナンバーカードをかざしてください。
  2. 医療機関へ特定健診結果・薬剤情報・限度額情報を提供するかを選択します。

以上で受付終了です。

マイナンバーカードの健康保険証利用申し込みは、当日マイナ受付機でも行うことができます。
なお、保険者側での登録遅れにより患者様の情報が確認できないなどの事例もあるので 、必ず通常の健康保険証・受給者証等も一緒にお持ちください。有効期限を過ぎるとご利用できませんのでご注意ください。

詳しくはデジタル庁のサイトをご覧ください。

マイナポータル 

感染症対策について

当院では、感染対策として以下のことに取り組んでおります。

当院の取り組み

当院の取り組み

  1. 常時換気システムを稼働させることで、院内の換気を強化しています。
  2. 標準予防策に則って、機械や器具を徹底的に滅菌・消毒しています。
  3. 発熱などの症状がある患者様は別室に待機していただきます。
  4. 従業員はマスクを着用しています。
患者の皆様へのご協力のお願い

患者の皆様へのご協力のお願い

  1. 発熱や咳などの症状ある場合は、事前にご連絡をお願いします。
  2. ご来院時に受付にて体温計を用いて検温をさせていただきます。
  3. 可能な限り、待合室では各自ご自身のマスク着用をお願いします。
  4. 咳が出る場合は、ハンカチや服の袖で口鼻を覆う咳エチケットにご協力ください。

患者様の健康を守るため、ご理解とご協力の程、宜しくお願いいたします。

施設基準や加算などの掲示

当院が、近畿厚生局長に届出を行っている施設基準および基準上の掲示事項は以下の通りです。

医療DX推進体制整備加算

  1. オンライン請求を行っています。
  2. オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  3. 電子資格確認をして取得した診療情報を閲覧又は、活用できる体制を有しています。
  4. 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については、当該サービスの対応予定です。
  5. マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け・ポスター掲示を行っています。
  6. 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診察を実施する為の十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所及びホームページに掲示しています。

ベースアップ評価料(Ⅰ)

当院では、厚生労働省の令和6年度診療報酬改定において定められた制度に準じ、外来診療においてベースアップ評価料(Ⅰ)を算定しています。 この評価料は、医療現場で働くスタッフの賃上げに充てられ、人材の確保と、良質な医療提供を続けることができるようにするための取り組みです。

〒558-0054
大阪府大阪市住吉区帝塚山東1丁目1-2

TEL 06-6674-8055

  • 整形外科
  • リハビリテーション科
  • リウマチ科

診療時間

 
09:00~12:00
16:00~19:00

【休診日】水曜午後、土曜午後、日曜・祝日​​